
ブログ
2025年10月の出店/教室予定
一気に気温が下がり過ごしやすくはなりましたが、
20℃を切る時間帯もあり自律神経が乱れてくる時期です。
原因としては気温差+日照時間の減少+夏の疲れや内臓の冷えなど。
秋バテという言葉も耳にするようになりました。
秋は出店が多いのでいつもよりたくさんの方にお話を聞く機会が多いのですが、気圧頭痛(※台風や低気圧により内耳のセンサーが過敏になり起きる頭痛)の方もすでにいらっしゃいました。
私は片頭痛(※拡張した血管が神経を圧迫する)でしたので血管を収縮させる薬が合いましたし、
緊張性頭痛(※肩こりなどで頭が締め付けられる)はほぐしたりあたたまったりするなど、原因を知って正しく対処するのが大切だなと思います。
鎮痛剤の多用で体が慣れてしまって効かなくなっている方も多く聞きます。
頭痛の中には緊急性のある危険なものもあります。
また頭痛か、と鎮痛剤に手を伸ばすよりも病院で一度診てもらい、必要な処置をしたのち生活習慣を見直して不調を予防していきましょう。
10月の出店↓ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【10月5日(日)】
MOMO市@おいらせ町中央公園
10:00-16:00※雨天決行(荒天中止)
おいらせ町の商工会青年部によるイベントです。
若い人が本当にがんばっているイメージの強いおいらせ町。町の方たちもお話ししやすくていい町だなーと思います。そのせいか今年おいらせ町出店多めです。
◾️お問い合わせ:おいらせ町商工会(0178-56-2511)
【10月12日(日)】
音楽と踊りの日-2025-Platinum Smile Beats
@おいらせ町立北公民館駐車場
10:00-17:00
※雨天時は公民館内にて開催
豪華なステージパフォーマンス、美味しいフード販売、子供から大人まで楽しめるクラフト・ワークショップ、縁日、疲れた身体を癒してくれるリラクゼーションなど、盛り盛り沢山のイベントです。最後はビンゴ大会あります!私は去年しょうゆ1L当たりました!


【10月26日(日)】
Codama(コダマ)vol.5
共催/薬研 紅葉祭り
@むつ市大畑町薬研 codama village(薬研温泉カフェkadar周辺)10:00-15:00森が動き出す日、薬研の森に集まるクラフト・音・食。五感で感じる特別な時間が、ここから始まります。
◾️お問い合わせ:むつ市役所大畑庁舎市民生活課(0175-34-2111)
(当日080-2042-8337)
10月のコンディショニング教室↓ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
体の使い方を見直し、使い過ぎている部分をゆるめ使えていない部分を再教育し、不調の軽減・予防を目的としています。
体を動かすのが苦手な方、体が硬くて何からやればいいかわからない方、
まずは仕組みを知って一緒に少しずつ変わっていきましょう。
参加してみたい方はグループLINEへ招待致しますのでメッセージでも口頭でも一言声かけてくださいね。
都合の合う日に気軽に参加してください。:飲み物、汗拭きタオル、動きやすい服装(はだしで行います)参加費:1,500円/回
(キャッシュレス可)体の使い方を見直し、使い過ぎている部分をゆるめ、使えていない部分を再教育し、不調の軽減・予防を目的としています。
体を動かすのが苦手な方、体が硬くて何からやればいいかわからない方、
まずは仕組みを知って一緒に少しずつ変わっていきましょう。参加してみたい方はグループLINEへ招待致しますのでメッセージでも口頭でも一言声かけてくださいね。
